西日本を中心に寺院・納骨霊廟を「堅牢で雰囲気あるデザインで建築したい」を実現する総合企画事務所です

荘厳な構造美にて300年...1,000年

堂宮コラム

堂宮コラム一覧

              
2022年 あけましておめでとう (2021.12.31 更新)
明けましておめでとうございます。 今年は十干十二支の壬寅(みずのえ・とら)です。 この年は芽吹いたものが成長すると言われています。 昨年・一昨年と新型コロナに翻弄され続けま... 続きを見る
年頭のご挨拶 (2021.01.07 更新)
明けましておめでとうございます 今年も昨年以上にご指導くださいます様お願い申し上げます。 今年は丑年の中でも『十干十二支』の『辛丑(かのと・うし)』にあたります。 「辛」は... 続きを見る
明けましておめでとうございます (2020.01.01 更新)
新年あけましておめでとうございます 今年は『ねずみの年』 令和になって初めてのお正月です。 『子』とは物の起源、全てのもの事の始まりを意味します。 寺社の設計に携わって5... 続きを見る
年頭のご挨拶 (2018.12.28 更新)
亥年のご挨拶 平成31年 明けましておめでとうございます。 新年を迎えることは幾つになっても身が引き締まります。 その上、今年は平成から新しい年号に替わる年です。 千利休... 続きを見る
猛暑下の木材(製材後) (2018.08.27 更新)
今年は梅雨明けが早く、最高気温が35度〜38度になる日が続いています。 この気温が計られたのは、太陽の光が直接あたらない、 風通しの良い所に置かれた百葉箱の中の温度計です。 ... 続きを見る