西日本を中心に寺院・納骨霊廟を「堅牢で雰囲気あるデザインで建築したい」を実現する総合企画事務所です

荘厳な構造美にて300年...1,000年

お客様の声

当時、買収した古い公民館を門徒会館にしていましたが老朽化が進み、ご門徒さんの方々からのご意向で、門徒会館を建て直すことになりました。その時、門徒総代の方から、「いい設計屋さんがいるよ」と、薦められたのが堂宮の岡田社長でした。<br /> <br /> 堂宮さんに依頼する決め手となったのは、...

私の持っているイメージを形にしてくれる、設計士を探さなければならないという思いがありました。この段階でつまづくとおかしなものが出来上がってしまうからです。「これこそがお寺だ」と言うものを造りたいと思い、施工業者、数社に、各社の代表作を案内してもらい、約30のお寺を見学しました。...

当時、お寺の再建を思い立ったのが平成4年でした。<br /> <br /> 昭和20年に移築した古い本堂の修繕費用には6千万円以上かかり、再建するにも木造での再建は、消防法的にも無理だということから、知人に、こうした事態に対応していただける設計事務所が無いものかと探していました。<br /> <br /> ...

浄教寺

浄教寺

テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。<br /> <br /> テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テ...