西日本を中心に寺院・納骨霊廟を「堅牢で雰囲気あるデザインで建築したい」を実現する総合企画事務所です

荘厳な構造美にて300年...1,000年

お客様の声

平成21年夏の頃、本堂のあちこちが傷み出したので、急いで修復した方が良いという事になり大手社寺建設に相談しました。すると、あそこもここもと修復箇所が増え、結果的に8千万円近い費用がかかるとの事でした。そんなにかかるなら新築してはと思い希望を伝えると、うちの寺は裏山で砂防工事をして...

納骨堂が不足して来たので、第4納骨堂建設をするに当り誰にお願いしようかと考えていました。<br /> 私どもの寺は、同じ敷地内に幼稚園を運営していますが、その幼稚園を建てる際、お願いした設計事務所のスタッフとして来られていた岡田さんと近くの寺の棟上げ式で再会しました。その夜は「あなた...

私ども善定寺は、明治時代後期から100年以上続く寺ですが、正門への入り口が急な階段であり、エレベーターを付けようとしても、土地の範囲ぎりぎりに建っているためどうする事も出来ず、お参りに来ていただく方々に大変ご不便をかけていました。そんな時、裏手に210坪の土地が手に入り、これを機に...